全日本印刷工業組合連合会では、官公庁・自治体をはじめ民間企業の発注条件におけるISO14001認証取得に対する社会的要請が強まる中、日本電気(株)、(株)トーマツ環境品質研究所の協力のもと、短期間かつ低コストのISO14001認証取得支援事業(環境経営印刷ネットワーク)を実施いたしております。
ISO14001認証が中小印刷会社に求める印刷工程毎の環境負荷や環境関連法規が同じ特性や内容であり、業界共通の標準化が可能であることから、2003年3月の日本工業新聞主催「日本経営IT大賞」において日本経済団体連合会会長賞を受賞し、先行する金属プレス業界でISO14001認証取得実績のあるNEC・トーマツ環境品質研究所共同開発の「団体共有環境マネジメントシステム」を全印工連が印刷業界版に改良し、印刷会社がISO14001認証取得に必要なマニュアルや規程類の作成及び記録保存、e-ラーニングによる社員教育、ISO審査機関によるネット審査等を可能とし、ISO14001認証取得に要する時間とコストの削減など「4e」を実現いたしました。
また、当事業は、環境経営印刷ネットワークを名称として、参加企業がISO14001認証取得による環境負荷低減と利益創出を同時に実現する「環境経営」をサポートいたします。(ISO14001取得後は、(株)トーマツ環境品質研究所の協力のもと、環境情報をはじめ経営に役立つ情報を電子メールにて情報提供いたします。)



|