個人情報保護方針
 全日本印刷工業組合連合会は、個人情報の保護および適切な管理を社会的責務と認識し、個人情報保護方針を定め、必要かつ適切な個人情報の保護を行い、維持することに努めます。
- 
法令の遵守当連合会は個人情報の保護に関する法令・規範を遵守します。
- 
個人情報の取得当連合会は個人情報の取得・利用に際し、利用目的を明確にし、偽りその他不正な手段により個人情報を取得しません。
- 
個人情報の利用目的当連合会は次の目的のために必要な個人情報を取得し、利用します。
 1)当連合会からの連絡、情報提供および情報収集
 2)会員である印刷工業組合に所属する組合員(以下、「組合員」という)の異動の管理
 3)共済事業の運営
- 
個人情報の共同利用当連合会が保有する個人情報は、当連合会と当連合会会員である都道府県印刷工業組合会との間で下記のとおり共同利用いたします。
 1)共同利用の目的
 当連合会が保有する個人情報は利用目的の範囲内で共同利用します
 2)共同利用する個人データ項目
 所属企業名または商号、氏名、住所、電話番号、ファクシミリ番号、メールアドレス、生年月日(各種資格試験の受験申請時)、当連合会事業の利用実績、共済事業にかかる取引内容・取引履歴
 ※都道府県印刷工業組合につきましては、工組所在地一覧をご覧ください。
- 
個人情報の第三者提供当連合会は、以下の場合を除き、事前に本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供しません。
 1)利用目的
 組合員名簿・役員名簿等の各種名簿の配布、販売
 2)第三者提供する個人データの項目
 企業名または商号、氏名、電話番号、ファクシミリ番号、メールアドレス
 3)第三者提供の方法
 書籍による提供
 4)第三者への提供の停止
 第三者への提供停止を求められた場合は、次回データ更新時から、本人を識別できる個人データを削除し、第三者への提供を停止いたします。
 
- 
個人情報の適正管理当連合会は保有する個人情報について、不正なアクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えい等を防止するよう適切な管理に努めます。
- 
個人情報の正確性の確保当連合会は、個人情報を正確かつ最新の状態で管理するよう努めます。また、当連合会が保有している個人情報の開示を求められたときは、所定の手続に基づいて開示し、誤った情報があれば速やかに訂正又は削除いたします。
- 
個人情報の外部委託当連合会は個人情報の取り扱いを外部に委託することがあります。委託先は個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、委託先においても、個人情報の管理、秘密保持等、適正な管理を実施させます。
- 
個人情報問い合わせ窓口の設置当連合会は個人情報の取扱いに関する問い合わせ窓口を設置し、苦情については、適切かつ迅速な対応をいたします。
個人情報問い合わせ窓口
 全日本印刷工業組合連合会 03-3552-4571 webmaster@aj-pia.or.jp
全日本印刷工業組合連合会
制定 平成17年3月30日
改訂 平成17年4月25日