2025年7月16日
【中小企業庁】7月20日は中小企業の日、7月は中小企業魅力発信月間です
中小企業基本法公布・施行日である7月20日を「中小企業の日」、7月の1ヶ月間を「中小企業魅力発信月間」とし、中小企業・小規模事業者の存在意義や魅力等に関する正しい理解を広く醸成する機会を国民運……
2025年7月16日
【NPO法人日本自費出版ネットワーク】「自費出版アドバイザー試験」受験申込み受付中(締め切り7月18日)
NPO法人日本自費出版ネットワークが運営する「NPO認定自費出版アドバイザー試験(1級・2級)の受験申込み受付中です。NPO認定アドバイザーは、自費出版制作に係る幅広い知識と応用力を持ったエキ……
2025年7月16日
【総務省】地方公共団体における官公需に関する相談窓口の設置と「下請かけこみ寺」における紹介の開始
物価上昇を上回る賃金上昇を全国的に幅広く普及・定着させるためには、企業数の99%以上、従業者数の70%近くを占める中小企業・小規模事業者を中心として、適切に価格転嫁が行われることが重要です。こ……
2025年7月9日
【東北地区印刷協議会・デザイングランプリTOHOKU実行委員会】「第22回デザイングランプリTOHOKU2025」作品募集中(テーマ“光”)(応募締め切り/10月17日)
「デザイングランプリTOHOKU」はプロのデザイナーとプロを目指している専門学校、高専、大学生、高校生を対象に、グラフィックデザインの作品コンペを通して、互いのデザインの向上を目的とするもので……
2025年7月9日
当顕彰会では、9月3日の法要をはじめ各種の広報活動や展示、復刻した本木活字による活版印刷体験を毎年開催しています。このたび本木昌造先生の生誕200年(令和6年7月5日) 令和7年9月3日には没……
2025年7月9日
紙・板紙の国内出荷は前年同月比2.5%減、4ヶ月連続のマイナス。グラフィック用紙は3.8%減、7ヶ月連続のマイナス。パッケージング用紙は2.4%減、4ヶ月連続のマイナス。主要品種は塗工紙と衛生……
2025年7月9日
【全印工連】「CSRセミナー 戦略的CSR経営入門」開催のご案内(7月22日開催)
経営のかじ取りの非常に難しい現代において、将来にわたって持続可能な経営を実現するためには、企業を襲うさまざまなリスクを避け、数少ないチャンスをつかむことができる企業体質に改善していく必要があり……
2025年7月9日
【日印産連】「印刷産業Monthly Report」(6月号)
「生産動態統計」によると、2025年4月の印刷の生産金額は前年同月比0.2%増の302億円でした。コロナ禍前の2019年4月比では17億円下回る水準。品種別では、商業印刷が前年同月比0.9%減……
2025年7月9日
【厚生労働省】「令和7年度エイジフレンドリー補助金」のご案内
厚生労働省では、第14次労働災害防止計画において、「高年齢労働者の安全と健康確保のためのガイドライン」(エイジフレンドリーガイドライン」)に基づく高年齢労働者の安全衛生確保の取組を実施する事業……
2025年7月2日
当顕彰会では、9月3日の法要をはじめ各種の広報活動や展示、復刻した本木活字による活版印刷体験を毎年開催しています。このたび本木昌造先生の生誕200年(令和6年7月5日) 令和7年9月3日には没……